Tosainu Lab

AMD/Xilinx Vivado を Docker コンテナに閉じ込める

Ryzen 7 8700G + ECC メモリーで組んじゃったヒト

2024/02/12 #DIY PC

とにかく複雑な Zynq のソフトウェアを Earthly でビルドする

2022/09/19 #FPGA

Ultra96 で Arch Linux ARM を動かす

2020/11/29 #Arch Linux

ThinkPad X13 を買いました

Bus Blaster で Raspberry Pi Model B を JTAG デバッグしてみる

2020/07/05 #Raspberry Pi

Brainf**k からはじめる自作コンパイラ

2019/10/21 #Rust

Ultra96 で Julia set をぐりぐり動かせるやつをもう少し強くした

2019/08/29 #FPGA

Exit status は無視しないようにしよう

2019/08/08 #Linux

Ultra96 で Julia set をぐりぐり動かせるやつを作った

2019/05/15 #C++ #FPGA

Boost.Asio の posix::stream_descriptor を使う

2018/10/14 #Linux #C++

Xilinx の開発ツールを Docker コンテナに閉じ込める

route なしの Rules で Hakyll のビルドを高速化する

ブログを Hakyll に移行した

簡単な2クラスの線形分類器を実装してみる