2014年のいろいろ
- 2014/12/30
- #Gochiusa
もうこんな時期ですね. 早いなぁ…(・_・;)
ってことで2014年をいろいろと振り返ってみます.
プログラミング
プログラミングという行為自体は中学の技術家庭科の教科書の隅に書いてあったVBAマクロをきっかけに何度か手を出していたが, その後2年間は寮生活等もあり力を入れて学ぶことはなかった1.
寮生活をやめた昨年, Twitterを初めてからは同世代のプログラミングしている方達と出会い, 自分の技術力の無さを痛感. 昨年秋頃もっとプログラミングを学ぼうと決意した.
当初は使うプログラミング言語も特に定まっていなかったが, 某活動で使っていたCでは文字列の扱いが辛かったこと, Boostというヤバそうな素晴らしいライブラリがあること, そしてAndroidのシステム部分やChromium等でも使われているといったことから, 今年はC++11をやると決めて自分なりにいろいろと学んだ.
元々Cはある程度触っていたこともあったので, C++の機能を中心に勉強した. 具体的にはClassやtemplate, そしてC++11からのlambdaや豊富な標準ライブラリなどなど.
ガチ勢の方々には到底及ばないけれども, この1年間で思ったよりは力をつけられたんじゃないかなぁと思っている. (書けるようになったとは言っていない)
今後はtemplate力をもっと付けたいのと, BoostやQtといったようなライブラリを使いながらより複雑なプログラムに挑戦していきたい.
今年書いたゴミいろいろ
ご注文はうさぎですか?
僕はアニメはあんまり見ない方で, 自分からアニメ見てみようと思うことはまずなかった2.
そんな中, 何故かこのアニメだけはタイトルだけで(原作やCM等を見ずに)見なきゃいけない気がする!という衝動に駆られた.
特に理由があるわけではなく, ただ何かこれは見るべきアニメだといったオーラを感じ, 1話から全部ニコ生で見た. (今思えばTV愛知やBS11でも見れたなぁと後悔)
この予感は大正解で, 当時学校やTwitterでの諸々で不安定だった僕を確実に救ってくれた.
テストの点数も全体的に上がった気がするし, イライラすることも減った.
たぶんごちうさがなかったら今年やっていけなかったと思う.
気づけば原作単行本も揃えてしまったし, 携帯にはストラップつけちゃったし, アニメBDも入手してしまっていた.
ありがとうごちうさ. ありがとうKoi先生.
エナジードリンク
某イベントで初エナドリを飲んで以来ハマって, その後いろいろなエナドリに手を出すことになった.
個人的には定番のRed Bullが一番好きだけれど, SAMURIDEも結構良かった.
ただ, 7, 8月頃はエナドリの飲み過ぎのせいか食欲が思いっきり落ちていたので, 飲み過ぎには十分注意してください.
気胸
あ゛ーーーーっ
なんか突然背中の右側に痛みががが
— とさいぬ (@myon\_\_\_) July 3, 2014
気胸(@myon___)
— とさいぬ (@myon\_\_\_) July 3, 2014
右肺1割ほど縮小してるらしい
入院沙汰ではないが3日間安静にしてろボケらしい
— とさいぬ (@myon\_\_\_) July 3, 2014
nade氏の言ってた "気胸特有の背中の違和感" がわかった気がする
なんかゴロゴロする
— とさいぬ (@myon\_\_\_) July 3, 2014
症状は軽かったけど, 数日後のOSCも十分に回れなかったりでいろいろと辛かった.
米国旅行
いずれは英語圏で生活したいなぁと改めて感じた.
ただ, 空港や飛行機で軽く英語を使ったけど本当に通じないし, そもそも言葉が出てこない.
多読()とか実際どうでもいいし, もっと実用的な英語の学習が必要だと痛感.
Twitter疲れ
Twitterは本当に便利で, 自分の技術力がいかに出遅ているかと痛感させてくれたのも, セキュキャンやOSC, 勉強会やLTなどのイベント, アドベントカレンダーなどを知ったのも全部Twitterだし, 僕の通う学校にいる学生らよりはるかに高い技術をもった同世代の方々と出会えたのもTwitterだし, とにかく僕の生活を大きく変えることとなったTwitter.
しかしやはり辛いこともゼロではなく, 例えば同じクラスの女子と思われるアカウントで悪口を見かけてしまったり, TLでよく見かけるアイコンを書いている人をフォローしたら無言でブロックされたりしたのはかなりショックで, 旅行帰りの8月10日あたりを堺にTweet数をかなり減らした.
俗にいうSNS疲れってやつだろうか.
SNSで気分を左右されている現状は本当にアレだなぁと日々感じる.
kosenconf
今年春, 初めて参加した.
ただ, 三重3ではこちらから話すことができず, また電車の都合から懇親会に参加できなかったために, 本当に勿体無かったなぁという感じだ.
名古屋2ではスタッフとして参加した.
ただ, 当日体調を崩して周りにいろいろと迷惑を掛けた. 本当に申し訳ない.
また, 三重での反省も兼ねて名古屋ではLTにも挑戦した. 当日のスライドはこれ.
実際に参加者さんの前で自己紹介ができたのは良かったけれど, かなり慌ててしまい本当に雑なLTだった, うん.
MVNOなSIMを入手
今のところ, 月当たりの通信量は多くても750MBで収まっていて余裕って感じ.
Twitterへの依存を減らしていった関係もあると思う.
最近上限が2GBになったみたいなんだけど, 1GBのままでよかったから通信料半額にしてほしい().
まぁそういうことではないのはわかるけど.
っとまぁ, こんな感じだろうか.
今年もいろいろとありがとうございました.
それでは〜